入塾までの流れ

お問い合わせ・入塾の相談
まずは親御さんまたはご本人からお問い合わせいただき、当塾へお越しいただく日程を決めます。お越しいただいた日は実際に学習する環境を見学していただき、具体的な指導カリキュラムや学習指導方法をご説明いたします。

学校での学習状況確認
今後の学習指導の参考にさせていただくため、現在の学習状況を確認させていただきます。
学校で受けられた定期テストや実力テスト、模試の結果や学校で板書と取られているノートを見せて頂きます。
見せていただいて内容から科目毎に、苦手としている箇所、つまずく原因になった箇所や問題点を探します。
テスト等がない場合は約2時間の判定テストを受けて頂くこともあります。
※このテストは、苦手としている箇所、つまずく原因になった箇所や問題点を探し、発見するためのものです。
入会にあたり合否当は設けておりません。
学校で受けられた定期テストや実力テスト、模試の結果や学校で板書と取られているノートを見せて頂きます。
見せていただいて内容から科目毎に、苦手としている箇所、つまずく原因になった箇所や問題点を探します。
テスト等がない場合は約2時間の判定テストを受けて頂くこともあります。
※このテストは、苦手としている箇所、つまずく原因になった箇所や問題点を探し、発見するためのものです。
入会にあたり合否当は設けておりません。

無料体験授業を受講
実際に授業を受講して頂きます。
授業の中で学習状況等の確認と行います。
※体験授業は2回までです。
授業の中で学習状況等の確認と行います。
※体験授業は2回までです。

面談と入会手続き
体験授業の結果に基づいて、生徒さんの詳細な学力報告を行います。
生徒さんと親御さんから目標や学習状況をすり合わせて学習計画をご提案させていただいております。ご相談の上、学習計画を決定します。
学習計画決定後、「入会申込書」をご記入して頂きます。
生徒さんと親御さんから目標や学習状況をすり合わせて学習計画をご提案させていただいております。ご相談の上、学習計画を決定します。
学習計画決定後、「入会申込書」をご記入して頂きます。

授業スタート
授業の内容は各自によってご提案しておりますので生徒一人ひとり異なります。
事前に計画した学習カリキュラムに沿って学習進めていきます。
事前に計画した学習カリキュラムに沿って学習進めていきます。
よくあるご質問
学年によって曜日は決まっていますか?
基本、自由選択となります。 但し、高校の科目や満席の場合、
ご相談のうえで決定することがあります。
ご相談のうえで決定することがあります。
小学生・中学生は科目によって金額が変わりますか?
当塾は週回数によってのみ金額が決定されます。
また、週1回でも、小学生では4科目、中学では5科目指導しています。
また、週1回でも、小学生では4科目、中学では5科目指導しています。